新入荷 再入荷

輪島塗 四君子御重 五段 平重台

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 27878円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :3014449715
中古 :3014449715-1
メーカー 輪島塗 四君子御重 五段 平重台 発売日 2025/01/27 01:49 定価 27878円
カテゴリ

輪島塗 四君子御重 五段 平重台

主人の祖父から譲り受けました。蔵から出てきました。昭和の物で未使用ですがお箱や包まれていた袋は汚れたり傷があります。中のお重は新品で美しいです。ただ家族や私も含めて手を触れておりますのでご理解いただける方に。平重台もついておりますので貴重かと思われます。お重 21cm×23cm×7.5cm平重台 29cm×29×3cm素人ながら調べてみました。輪島塗のなかでも多いものは縁起のよい模様です。四君子(しくんし)は、梅、蘭、菊、竹の柄のことで、これに松を加えて五聖(ごせい)と言ったりします。松竹梅に菊と蘭が加えられた模様というわけです。菊は重陽の節句や養老の滝に謂われるように長寿を意味し、蘭は優雅な君子の立姿に似ており高貴な香りを醸していると謂われています。これらの模様はすべてをひとつの器物に描くこともありますが、それぞれが素晴らしい意味合いを持った植物なので、単独でもよく使われています。漆器は平安時代の頃からお祝いの席によく使われたので、縁起のよい模様が好まれたわけです。金箔の美しさも素晴らしいので お料理も映えること間違いないでしょう。おせち料理にお使い頂ければ幸いです。ご鑑賞用にも素晴らしいと思います。#輪島塗#お重#お重五段#平重台#金箔#漆塗り

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です